昨日はCOくん、保育園の同窓会
約4か月ぶりの、そして最後の保育園でした
卒園する時も
これまでお世話になったお礼になれば、と
(そして断捨離の意味合いもあり💦)
もう幼すぎるオモチャをお譲りしてきました
そして今回も…

2歳のCHIちゃんのお誕生日プレゼント
大好きだったミッフィーちゃんのブロック
開けた時大喜びして
「ミッフィーちゃん!ミッフィーちゃん!
いっぱいよ~♪レッツゴー!」と
跳ね回っていたのが
昨日のことのように思い出され
かなりセンチメンタルな気持ちになりましたが
もうこれからは譲り先もなくなるので
決断するなら今でしょ!と
保育園ではいくらあっても困らない
レジ袋やその他の細々したオモチャ
先生への手紙や写真と共にお譲りしました
そして整理するとまた新しい出会いがあるものです
その午後、
お友達が「リカちゃんハウス」持参で
遊びに来てくれました!

憧れの(そして絶対買ってもらえない)リカちゃんに
大興奮のCHIちゃん!

約4時間
ひたすらお着替えとヘアアレンジに没頭していました
COくんはさすがにあまり興味ないようで(;^ω^)
リカちゃんの家電を一通り動かし
(これが結構よくできている!)

あとは意味不明に暴れまわっていました(笑)
驚いたのはリカちゃんのフランス人のパパ
ピエール氏?のお人形もあって
お着替えができること(*_*;
COくん、パパの服を黙々と脱がせ
裸族にしたまま放置…(*_*;

いったいパパの作りはどうなっているのかしら???
とかなり気になったのですが((+_+))
とうとう確認できず仕舞いで
ちょっぴり残念でした(*´з`)
その夜、タイミングよく?
じいじばあばから
「CHIちゃんの誕生日プレゼントは何がいい?」と
お問い合わせメールが来たので
「シルバニアがあるからリカちゃんはもう買わないよ」と
いうスタンスの私たちに代わって
それをお願いすることになりました( *´艸`)
CHIちゃんの喜ぶ顔が目に浮かぶわ~♡
成長とともに
あらゆるモノが入れ替わっていくのですね…